@iu09aoirob からのツイート
大事なくてよかったこと
イベント3日目の終了後、帰宅し、選挙に行って
家にもどって、プラムをもらって食べて、犬のさんぽに行きました。

しばらくすると、右手がぴりぴりしびれてきて
あれ?いつも手あれがヒドいから、犬のよからぬバイ菌でも
手に触れちゃったのかしらとさほど気にせず。
そしたら口元と目元もなんだかぴりぴりしびれてきて
あら、これはヤバいわねと。

体調がすぐれなくなったので、早足めで犬ひっぱって家路につき、
庭にちょうど弟がいたので犬渡して、水分とらねばと家の中へ。
これはあれか熱中症ってやつなのかと。

ポカリ飲んで梅干し食べて扇風機がんがんあびて(リズム機能付き)
氷をわきとか首元とかにあてて応急処置してみたけどダメで、
嘔吐があって、そのうち下腹部が痛くて痛くてしょうがなく!

気持ちは冷静なんだけど、下腹部痛いのやら顔とか舌がしびれる
やらでナンジャコリャ~!って。救急車に乗せてもらい、病院で
点滴うってもらいました。いずれも人生初体験。。。
家族やご近所さんに心配かけて、なんだか申しわけなかったです。

ここまで、救急隊員の方へは熱中症としての患者で
病院へついてからは下腹部の痛み(セイリ手前のセイリ痛みたいな)
の患者対応だったかとおもわれますたしか。

病院ついて点滴してもらってからはだいぶ落ち着いてきましてね
薄着だったし、暑いところから涼しいところに来たので
急に寒くなったな~とおもい、カラダが変にブルブルと。

したら、看護士さんから 首元の赤い点々はなんでしょう? と。
手足とかみたら、なんと、全身にわたって気持ち悪いくらいの
赤いブツブツがぁ!思いもよらないジンマシンの発症!!
と、ここで、何かのアレルギー反応だと言うことに気がついたので
ございました。

そうしたら、プラムしか食べてないし。
そういえば、プラム食べてるときなんかピリピリするな~
と思ったし。でもこれまではそんなこと、一度もなかったです。
たしかにタラコとかイクラとかの魚卵がダメで、
アレルギーなんだけど(食べると器官が麻痺してくる)
まさか果物プラムとはあ~!

お医者に 入院かな とか言われて焦ったけど
点滴が終わったら落ち着いたので、帰宅してきました。

自分で勝手に分析するに、疲れとかセイリ前で体が弱ってたとか
いろいろが重なってこんな騒ぎになったんだろうかとおもいます。

熱中症だったら、おいおまえもっと自己管理しっかりしろよ、
て話しになるけど。さすがにプラムは、ね。。。
だいじなくてほんとによかったです。
あらためて、家族の支えに感謝。


おまけエピソード:
救急車のったとき、隊員さんに「誰にでも聞かなきゃいけないので
お答えくださいね、妊娠の可能性はありますか?」の問いに
母が即、「ありません(キッパリ)」と答えていました。
痛みを耐える意識の中で、娘はなんだか哀しくなりました。

Bambina

ぎょー!
えらい大変なことになっていたんだね!
たらこがダメーって話はこないだしてたけど、プラムにもアレルギーがあったんだ!!
痺れるとか、こわいねー。。。
ホントだいじにいたらなくって良かったね。
っていうかそんな中4日目もこなしてたのかと思うと、ほんとがんばったねー(´Д`)お疲れ様!!!

いゆ

やー その時はほんとたいへんでしたー(´Д`;
これがデザコレ時だったら...とかいろいろ考えちゃったし。
まだアオアオでよかったっす(なぬ、
secret