尾瀬に行ってきた
尾瀬よかった!たのしかったー!*
3時起きして4時出発。
友だち2人を拾って高速のって。
駐車場についたのが6時過ぎだったかな。
そこからバスに乗車し鳩待峠に着。
6時50分から尾瀬ハイキングスタートゥ!
休憩をこまめにとりながらカメラもかまえてさくさく歩きました。
山ノ鼻7時40分
牛首分岐を通過して竜宮に9時20分着
お昼を食べてヨッピ橋へ
牛首分岐にもどったのが10時50分
山ノ鼻11時40分着
山ノ鼻発から山ノ鼻着で見たら
ちょうど4時間でまわってたのね~!順調ペースこのうえなし。
鳩待峠から山ノ鼻間の山道は、行きのくだりの方が
石とか滑ってあぶなかったね。
帰りの登りは苦痛なのを覚悟してたけど
意外とそんなに大変ではありませんでした、へへ。
もっと ひーひー 言うかとおもったけど
ひーひー 言ってる人はたくさんいたけど、なんか大丈夫だった。
リズムをつけてとんとん上がっていくのが楽しかった*
鳩待峠13時25分着
13時半にもどってくる予定でいたので、まさにピッタリ!
おみやげ買ってバスにのって駐車場ついて。
帰りも高速のって帰ってきました。
とゆーか 尾 瀬 近 い!近いのに行けてなかったって、
なんか今まで損してた。それと、日々の朝歩きの積み重ねで
全然疲れを感じなかったのですよ。むしろもっと歩けたや。
帰宅したのが16時半頃で、気持ちもハツラツしてたから
そのままテニスしに行っちゃった。
来年に30th記念で富士山のぼるの目標しました☆
こんごは山歩きの趣味も、楽しく加えてゆこーとおもいます。
お山ガールに おれはなる!
3時起きして4時出発。
友だち2人を拾って高速のって。
駐車場についたのが6時過ぎだったかな。
そこからバスに乗車し鳩待峠に着。
6時50分から尾瀬ハイキングスタートゥ!
休憩をこまめにとりながらカメラもかまえてさくさく歩きました。
山ノ鼻7時40分
牛首分岐を通過して竜宮に9時20分着
お昼を食べてヨッピ橋へ
牛首分岐にもどったのが10時50分
山ノ鼻11時40分着
山ノ鼻発から山ノ鼻着で見たら
ちょうど4時間でまわってたのね~!順調ペースこのうえなし。
鳩待峠から山ノ鼻間の山道は、行きのくだりの方が
石とか滑ってあぶなかったね。
帰りの登りは苦痛なのを覚悟してたけど
意外とそんなに大変ではありませんでした、へへ。
もっと ひーひー 言うかとおもったけど
ひーひー 言ってる人はたくさんいたけど、なんか大丈夫だった。
リズムをつけてとんとん上がっていくのが楽しかった*
鳩待峠13時25分着
13時半にもどってくる予定でいたので、まさにピッタリ!
おみやげ買ってバスにのって駐車場ついて。
帰りも高速のって帰ってきました。
とゆーか 尾 瀬 近 い!近いのに行けてなかったって、
なんか今まで損してた。それと、日々の朝歩きの積み重ねで
全然疲れを感じなかったのですよ。むしろもっと歩けたや。
帰宅したのが16時半頃で、気持ちもハツラツしてたから
そのままテニスしに行っちゃった。
来年に30th記念で富士山のぼるの目標しました☆
こんごは山歩きの趣味も、楽しく加えてゆこーとおもいます。
お山ガールに おれはなる!